2025/08/08 平和
日時:2025年8月22日(金)~24日(日)10:00~19:00(最終日17:00まで)
場所:アクロス福岡2階交流ギャラリー・セミナー室
戦争展は入場無料
(詳細は、主催者へお問い合わせください)
1995年から開催されている「平和のための戦争展ふくおか」。
夏休み期間を利用し、毎年開催しています。
セミナー室では、ジョイント企画として、
8月23日(土)16:00~17:30に、
福岡県被爆者団体協議会(被団協)会長の中村国利さんによる、
講演「被爆80年を迎えて」が行われます(定員70名)。
昨年ノーベル平和賞は、日本被団協に授与されました。
今年は、広島と長崎に原爆が投下されてから80年、終戦から80年を迎えます。
8月6日の広島市での平和記念式典で、松井一実市長が行った平和宣言の中に、下記の一文がありました。
「次代を担う若い世代には、軍事費や安全保障、さらには核兵器のあり方は、自分たちの将来に非人道的な結末をもたらし得る課題であることを自覚していただきたい」
戦争体験のない者が戦争の実態を知ることができるきっかけの一つが、
体験者の話を聞くことや、戦争展の資料を見ることだと思います。
見て、聞いたものから、
「もし私がこの場にいたならば」と想像すると、
平和であることの大切さをより感じられるのではないでしょうか。
展示では、戦前の大日本帝国憲法、現在の日本国憲法、様々な資料に触れていただけることと思います。
「平和であること」「平和であり続けること」「平和を広げていくこと」を考えるきっかけとしていただけたらと思います。