2016/11/21 平和
福岡市:2016年11月25日(金)ふくふくプラザ視聴覚室
福津市:2016年11月26日(土)ふくとぴあ2階わくわくルーム
飯塚市:2016年11月27日(日)飯塚市立岩公民館
会費:500円
イスラエル出身で従軍経験もあるダニー氏は、イスラエル軍のガザ地区侵攻を機に祖国の行為に疑問を抱き平和活動を始め、東日本大震災ではイスラエル支援の通訳として被災地を視察し脱原発運動に取り組んでいます。
原発産業と戦争産業の共通点と自国イスラエルと日本の現状を重ね合わせ「武器を持てば平和になるの?」と私たちに問いかけます。
安保法制の運用が具体化し、南スーダンでの作戦行動が現実化しつつある今、多くの市民にダニー氏の話を聞いてもらい、平和について考えていただければと思っています。
(主催者メッセージ)
2016/11/18 平和
日時:2016年11月26日(土)14:00~16:00
会場:なみきスクエア東市民センター2階視聴覚室(福岡市東区千早4-21-45)
資料代:500円
今年2月に、NHKを考える福岡の会は発足しました。
今回3回目を数える講演会、当事務所の井下弁護士が登壇いたします。
お誘い合わせの上、ぜひお越しください。
主催・事務局:NHKを考える福岡の会
戦争法(安保法制)や平和についての学習会、講演活動を行っております。
加えて、労働法制や労働事件に関する学習会、講演活動も行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
(事務局)
お問合せ先~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六本松総合法律事務所 弁護士井下顕(いのしたあきら)
〒810-0044 福岡市中央区六本松3-11-41えいりんビル3階(☎092-739-7300)
2016/11/18 その他
日時:2016年11月25日(金)18:00~19:30
場所:天神ビル11階8号会議室
参加費無料、事前申込み不要
*終了後、懇親会予定(学生、受験生、合格者は参加費無料)
弁護士を講師に招き、様々なお話を伺ってきた、アドボカシーセミナー。 今年9月にも行われました。
今回は、久保井摂弁護士をお招きします。
弁護士登録以来、患者側代理人として医療事故事件を中心に取り組んでこられた久保井摂弁護士。
これまでに、薬害エイズ訴訟やハンセン病国賠訴訟などを担当、また、障がい者問題にも取り組んでいらっしゃいます。
今回はどのようなお話を聞かせていただけるでしょうか。
たくさんの方のご参加を、お待ちしております!
2016/11/17 平和
日時:2016年11月23日(水祝)13:30~16:30閉会予定
場所:ふくふくプラザ502-503(福岡市中央区荒戸3-3-39)
参加費(資料代):500円
託児あります(事前申込が必要です)
子どもの貧困が大きな社会問題となり、その解決を求める世論の高まりを受け、国や地方自治体による施策と同時に、「子ども食堂」など市民による取り組みも広がっています。
憲法・子どもの権利条約に基づいて、すべての子どもが健やかに成長し、等しく保育・教育と文化を受け、豊かに成長することができるような社会(私たちが住む地域)を築いていくために、私たち市民一人ひとりが、何ができるのかを考え、展望を見出し、行動を始めるきっかけをつくるシンポジウムです。
子育て世代のみなさん、子どもを守る様々な運動に取り組んでいるみなさん。
お誘い合わせのうえ、たくさんの方のご参加を心からお待ちしています。
(チラシより)
主催:かけがえのないいのち子どもたちの今を支え未来をつくるシンポジウム実行委員会
後援:福岡市、福岡市教育委員会、福岡県弁護士会
2016/11/02 平和
日時:2016年11月3日(木祝)
パレード出発:15:00(天神中央公園・貴賓館前発~講演会場着)
講演会開場:15:20
講演会開演:16:00
講演会場所:明治安田生命ホール(福岡市博多区中洲5-6-20明治安田生命福岡ビル)
今から70年前の1946年11月3日、日本国憲法が公布されました。
憲法公布の日に、憲法のこれからを考えてみませんか。
パレード後、憲法学者の南野森氏による講演「憲法とは何かを考える」が行われます。
たくさんの方の来場をお待ちしています。
主催:福岡県弁護士会
共催:日本弁護士連合会、九州弁護士会連合会
協力:戦争を許さない福岡県民委員会/九条の会福岡県連絡会
問合:福岡県弁護士会(℡092-741-6416)
2016/11/01 1日コラム
だんだんと肌寒くなってきました。
衣替えをしたりこたつを出すなど、冬支度を進めるご家庭も多いことと思います。
「こたつにみかん!」と思う方は多いのではないでしょうか。
美味しいみかんには、いろんな効能があります。
風邪予防にぴったり!
みかんにはビタミンCがたっぷり。
他にも、ビタミンAとなるカロチン、ビタミンE、ビタミンP(ルチン)も含まれます。
また、シネフィリンという栄養成分が、ビタミンCと一緒になって、風邪に対する免疫力を高めてくれます。
他にも、美肌効果(ビタミンCとヘスペリジン)、疲労回復(みかんに含まれるクエン酸)、便秘解消(食物繊維、すじや薄皮に豊富なペクチンが整腸作用)にも効果があるようです。
風邪が流行る時期になります。
忙しくなり、体調を崩しやすい時期でもあります。
予防の食物の一つに、みかんを加えていただくのもいいかもしれません。
2016/10/20 その他
日時:2016年10月23日(日)10:00~15:30(分科会10:00~12:00/全体会13:00~15:30)
場所:クローバープラザ(春日市原町3-1-7)
参加券:700円(学生500円) 保育所あります(200円)、お弁当(550円)
1950年代に繰り返し行われた水爆実験に抗議し、広島、長崎、1954年にアメリカがビキニ環礁で行った水爆実験(まぐろ漁船第5福竜丸が被曝、久保山愛吉さんが死亡)と、3度被曝を体験した日本の母親たちが、「核戦争から子どもを守ろう」と、世界の女性に呼びかけて、スイスで世界母親大会が開かれました。
以来日本では、毎年母親大会を開き続けています。
記念講演として、川田忠明氏「憲法で平和を創る-社会を変え、自分も変える」が行われます。
当日は、午前中は分科会(テーマは別添のチラシをご覧ください)、午後からは全体会が開かれます。
午前中の分科会では、特別分科会として「ザ・思いやり」というドキュメンタリー映画が上映されます。
上映協力券(700円)を、2階受付にてお求め下さい。
母親大会と名付けられていますが、母親だけのものではありません、男性も是非ご参加ください。
主催:第58回福岡県母親大会実行委員会(福岡市中央区大名2-2-51第一吉田ビル)☎092-716-6515
2016/10/12 その他
日時:2016年11月12日(土)記念講演、パネルディスカッション、
11月13日(日)「働くルール」を学ぶワークショップと模擬授業(予定)、分科会
場所:沖縄県男女共同参画センター「てぃるる」他
参加費:2日間参加3,500円/1日参加2,000円/学生1,000円(学生証提示)/交流会参加費5,000円
今年で27回を数えるこの九州セミナーの今年のコンセプトは「子どもの貧困から見える親の働かされ方・働き方」です。
子どもの貧困率は、景気変動などの影響を受けて若干の上下はあるものの、1980年代からほぼ一貫して上昇傾向にあり、2012年には16.3%に達しています。
これは、子どもの6人に1人は貧困状態にあることを示しています。
「子育て世代の非正規雇用割合の増加」「ひとり親家庭の増加」など、子どもの貧困が増加している背景には、いろいろな要因があります。子どもの貧困は、社会的損失にもつながります。
子どもの貧困の連鎖を断ち切るためには、親である私たちの働かされ方・働き方を見直していくことが必要です。
昨年の佐賀セミナーで取り組まれた「ワークルールを学ぶ」企画は、今年も引き続き開催されます。
「知は力なり」です。
参加には申込みが必要です。
詳しくは、下記ページの運営要綱をご覧下さい。
人間らしく働くための九州セミナー http://kyusemi.jp/
お問い合わせ先、連絡先: 九州セミナー本部事務局(℡093-871-0449) 沖縄現地実行委員会事務局(℡098-833-3397)
2016/09/13 その他
日時:2016年9月30日(金)17:30~19:30
会場:天神ビル11階5号会議室(福岡市中央区天神2-12-1)
参加費無料、事前申込み不要
セミナー終了後、懇親会あり(学生・受験生・合格者の参加費は無料)
これまでも「弁護士の魅力セミナー」と題して、毎回、新人からベテランまで様々な弁護士から、「弁護士」という仕事や今までの経験談など語っていただきました。
今回は、刑事弁護の第一人者である上田國廣弁護士に、お話を伺います。
弁護士登録から44年となる長い弁護士人生の中で、様々な事件を担当してこられました。
刑事弁護以外にも、福岡スモン訴訟などの集団訴訟、予防接種禍訴訟などの薬害事件、中にはご自身が原告となった、検察官による接見妨害に対しての国賠請求訴訟もありました。
今回はどのようなお話を聞かせていただけるでしょうか。
たくさんの方のご参加を、お待ちしております!
2016/09/10 平和
日時:2016年9月13日(火)18:00開場、18:30開会
会場:ふくふくプラザ601号室(福岡市中央区荒戸3-3-39)
本年7月10日投開票の参議院選挙。
市民と野党が共闘するという戦後初の動きが広がりました。
32の一人区すべてで野党勢力の「統一候補」を実現し、11の選挙区で勝利したことは、貴重な成果です。
また一方で、改憲勢力が3分の2を超えたことも事実です。
安保法制のもと、この秋から自衛隊の新たな舞台が南スーダンに派遣されます。
もし仮に、安保法で自衛隊が「駆けつけ警護」することになり、武器の使用により人を殺すことになったら、隊員はその責任を問われます。
日本の自衛隊は「軍」ではないからです。
「こうなるのは、安保法制と憲法がそぐわないからだ」「自衛隊を海外に出すからには改憲だ」という議論が出てきています。
そうではなく、憲法違反である安保法制を廃止する方向に変えるべきです。
安保法成立以降、今も反対行動は広がり、続いています。
成立から1年経つ9月19日には、全国各地で様々な行動が予定されており、福岡県弁護士会では天神で街頭宣伝を行う予定です。
今、私たちがすべきことは何か、できることは何か、皆さんと共に考えたいと思います。
主催:中央区革新懇
戦争法(安保法制)や平和についての学習会、講演活動を行っております。
加えて、労働法制や労働事件に関する学習会、講演活動も行っております。
お気軽にお問い合わせ下さい。
(事務局)
お問合せ先~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
六本松総合法律事務所 弁護士井下顕(いのしたあきら)
〒810-0044 福岡市中央区六本松3-11-41えいりんビル3階(☎092-739-7300)